ムーンプリンセス100 デモ版が無料でプレイできるカジノは?

執筆者 :

更新日 :

ムーンプリンセス100」は「ゴールデンチケット」や「トーム・オブ・マッドネス」などで有名なプレインゴー(Play’n GO)社から2021年にリリースされました。

おなじみのキャラクターはそのままに、マルチプライヤーの最大倍率が100倍にまで上昇!

この記事では、ムンプリ100が無料で遊べるデモ版を提供しているカジノに加え、最大配当が15,000倍にパワーアップした本作の魅力もたっぷりと解説していきます。

ムーンプリンセス100(Moon Princess100)の基本情報

ムーンプリンセス100 攻略 解説

以下、ムーンプリンセス100の基本スペックです。

ゲームプロバイダープレインゴー(Play’n GO)
リリース日2021年12月
ペイアウト率(RTP)96.20%
最大配当15,000倍
マルチプライヤー最大100倍
ペイラインクラスタータイプ
グリッド5×5グリッド
ボーナス購入なし
オートプレイ機能100Gまで
最小ベット額0.20ドル
最大ベット額130ドル
ボラティリティ

ムーンプリンセス100はデモ版がプレイ可能

実際にお金をかける前に、無料で遊んでみたいですよね。

オンラインカジノで提供されている多くのスロットでは無料のデモ版というものがあります。

ムーンプリンセス100も、もちろんデモ版で遊ぶことができますよ。

デモ版は打ち方の練習、システムの理解、新しい戦略の挑戦、純粋に楽しむなど、多くの点で役立ちます。

ぜひニホンカジがおすすめするオンラインカジノで、ムーンプリンセス100をプレイしてみてください。

ムーンプリンセス100がプレイできるオンラインカジノ

ゴーホグ(Gohog)
【ニホンカジ限定】入金不要ボーナス最大15,000円
20+、出金条件:30倍、有効期間:登録後3日以内(勝利金の有効期限は7日間)、通常規約とキャンペーン規約適用
ラーメンベット(Ramenbet)
【ニホンカジ限定】入金不要4,500円+20回フリースピン!
20+. 入金不要ボーナス:4,500円、賭け条件: 30倍、最大出金額:12,000円、有効化条件: 電話番号とメール確認
コニベット(Konibet)
【ニホンカジ限定】入金不要ボーナス50ドル+フリースピン40回
20+、賭け条件 30倍、有効期間なし、出金の際には入金実績が必要、通常規約とキャンペーン規約適用
ハントカジノ(Hunt-casino)
【当サイト限定】30ドル入金不要ボーナス コード:nihoncasi30
20+、出金条件10倍、使用期限:進呈から3日、出金上限:無制限、通常規約とキャンペーン規約適用
カジノシークレット(CasinoSecret)
初回入金キャッシュバック最大1,500ドル(出金条件なし)
20+ 出金条件 0倍(通常の入金額には5倍の出金条件)、有効期間は初回入金から30日間、初回入金ボーナスはリアルマネー残高と一緒に使用されます。通常規約とキャンペーン規約適用。

ムーンプリンセス100 スロットの特徴

ムーンプリンセス100の特徴は、高ボラティリティタイプで最大配当率が15,000倍であること。とんでもない数値です。

フリースピン中にも引き継がれる最大100倍のマルチプライヤーが爆発力の秘訣。

フリースピンの購入機能はありませんが、WILDシンボル以外を全て消すことでフリースピンに突入します。

全消しと聞くと難しいように思われますが、ガールパワーやワイルドシンボルのおかげで想像よりも難しくはありません。

また、クラスタータイプの落ち物系パズルなので、初心者でも直感的に分かりやすいのが特徴。

高ボラティリティだからといって暇なわけではなく、そう思わせない演出の数々や、連鎖が始まった時のフラストレーションの解消具合といったゲームデザインが魅力のスロットです。

通常のムーンプリンセスと異なる点

今も大人気でプレイされているムーンプリンセスの続編として期待された本作。

どのような点に違いがあるのかをわかりやすく表にまとめました。

項目ムーンプリンセスムーンプリンセス100
ペイアウト率(RTP)96.50%96.20%
最大配当5,000倍15,000倍
マルチプライヤー20倍100倍
全消しボーナス100倍マルチプライヤー×50倍
フリースピン回数4 ~ 8回2 ~ 4回

ムーンプリンセスとの明確な違いは爆発力にあります。

マルチプライヤー100倍という数値。これがムーンプリンセス100のタイトルの由来です。

さらに、最大配当値は通常の3倍、前作がベーシックなスペックのスロットなのに対して、ムーンプリンセス100はビッグウィンを狙えるスロットだといえます。

ムーンプリンセス100のペイライン

ムーンプリンセス100は、一般的なスロットのようなペイラインではなく、クラスタータイプというシステムです。

クラスタータイプは、グリッド上に同一のシンボルが〇個以上隣接していれば配当が獲得できるというもので、有名なスロットでは、ジャミンジャーズ、リアクトゥーンズ、スイートボナンザが挙げられます。

このタイプは落ちものパズルゲーム特有の連鎖による気持ちよさに加え、直感的でわかりやすい点から初心者から上級者まで、幅広いプレイヤーに支持されているゲームジャンルです。

ガールパワー

ムーンプリンセスシリーズ特有のガールパワーは、プレイヤーにとても有利な効果をもたらしてくれる定番のシステムです。

キャラクターガールパワー
ラブ画面上の1つのシンボルを全て違うシンボルに変換
スター画面上の1~2個をWILDシンボルに変換
ストーム画面上の2つのシンボルを画面から消去

基本的にムーンプリンセスシリーズはゲームシステムに大きな変化はないので、どの作品でも同様のガールパワーとなっています。

その他にも、前述した初期フリースピン回数や上乗せフリースピン回数などもキャラクター毎に変化しますので、自分にあったキャラクターを選びましょう。

トリニティメーター

ムーンプリンセス100 トリニティメーター

ムーンプリンセス100を語る上で外せないのがこの「トリニティメーター」。

ゲーム進行を大きく動かす、画面左下に表示されるこのフィーチャーは、グリッド上でプリンセスシンボルが3つ以上揃った時にトリニティメーターが上昇し、メーターがマックスにチャージされると、3人のプリンセスが順番にガールパワーを発動します。

その効果で全消しができればフリースピンに突入!

このトリニティメーターのおかげで、期待感を持ってプレイすることが可能です。

ムーンプリンセス100のゲーム画面

ムーンプリンセス100 ゲーム画面

ムーンプリンセス100のゲーム画面は、前作時点でかなり高いクオリティでした。

魔法少女のキャラクター、ファンタジックな世界観など、後継機である今作で大きな変化はありませんが、細かな点が変わっています。

前作をプレイしたことがある方であれば、違和感なく遊ぶことができるはずです。

ゲーム画面のみならず、BGMの変更やSEがブラッシュアップされている点にも注目です!

ムーンプリンセス100の配当・シンボル

ムーンプリンセス100のシンボルも前作から変わっていません。

ムーンプリンセス100 シンボル1

低配当のシンボル、いわゆる小役は上記の通りになり、ベル・ハート・星の紋章・月の紋章のシンボルで、これらそれぞれ3個以上が縦、横に揃うと配当をもらうことが可能です。

ムーンプリンセス100 シンボル2

高配当のプリンセスシンボルにも変化はなく、ラブ・スター・ストームが変わらずの可愛さであなたを迎えて、ビッグウィンへと導いてくれます。

ムーンプリンセス100 シンボル3

ムーンワイルドシンボルはすべてのシンボルの代わりになり、他のシンボルがグリッド上に残っていない場合、グリッドから取り除かれます。

シンボル配当
月の紋章5個:3.20ドル
4個:0.32ドル
3個:0.16ドル
星の紋章5個:3.20ドル
4個:0.32ドル
3個:0.16ドル
ハート5個:4.80ドル
4個:0.48ドル
3個:0.24ドル
ベル5個:4.80ドル
4個:0.48ドル
3個:0.24ドル
ラブ5個:16.00ドル
4個:1.60ドル
3個:0.48ドル
スター5個:16.00ドル
4個:1.60ドル
3個:0.48ドル
ストーム5個:16.00ドル
4個:1.60ドル
3個:0.48ドル

「星/月の紋章」、「ハート/ベル」など、同じカテゴリー内で配当額が統一されているため、配当表が覚えやすいです。

ムーンプリンセス100(Moon Princess100)のゲームフロー

ムーンプリンセス100のゲームフローは、前作やその他のスロットをプレイしていた人であれば馴染みやすく、シンプルな流れです。

1.ベット額や設定の変更

ゲームを始める前にベット額を変更しましょう。

ベット額の設定理由は正解はないので、どんな理由でもOKです。

また、システム設定で変更できる項目は以下になります。

  • オートプレイ回数
  • オートプレイの停止条件
  • 音声の有無
  • スピードプレイ
  • ベットを自動調整

自分好みに設定し、遊びやすい環境を整えて気持ちよくプレイしましょう。

ムーンプリンセス100 ゲームフロー1

2.ゲームスタート

ベット額や設定を変更して準備が出来たら、画面中央下にある緑色の「スピンボタン」をタップするとゲームが始まります。

1回1回、自分でスピンボタンを押すのも乙な物ですが、効率化を図りたい人にはオートスピン機能を活用してみましょう。

自動で最大100回分スピンしてくれるので、スピン中に他の作業をしていても良いし、演出を楽しむのもありです。

ムーンプリンセス100 ゲームフロー2

3.配当ゲット!

グリッド上で縦、横に同じシンボルが3つ揃えば配当をゲットできます。

クラスタータイプ、いわゆる落ちもの系は連鎖が気持ちよいので、どんどん増えていく配当に注目です。

ムーンプリンセス100 ゲームフロー3

ムーンプリンセス100の演出

ムーンプリンセス100 演出

ムーンプリンセス100は、やはりなんといってもアニメーション、キャラクターが魅力的です。

トリニティメーターが溜まるとプリンセスが可愛くポーズを決めたり、画面上に大きくシンボルが表示されたり、効果音が鳴ったりと、高揚感を沸きたててくれます。

こうしたアニメーション演出はゲーム進行に関係ありませんが、プレイヤーのモチベーションを高めてくれる要素のひとつです。

演出のおかげでプレイヤーは飽きることなく楽しむことができるので、細かな演出もスロットの醍醐味と言えます。

ムーンプリンセス100のフリースピン

ムーンプリンセス100 フリースピン

ムーンプリンセス100のフリースピンはマルチプライヤーが継続し、最大100倍にまで増えます。

また、トリニティメーターが満タンになると、最大100回の追加フリースピンの獲得が可能。

フリースピン初期回数や上乗せ回数はキャラクターによって異なります。

キャラクター初期フリースピン回数上乗せフリースピン回数
ラブ4回4回
スター5回3回
ストーム8回2回

ガールパワーによって、フリースピンの回数を増やすことが可能です。

自分のプレイスタイルにあったキャラクターでフリースピンに突入することが、ビッグウィンへの近道となることでしょう。

ムーンプリンセス100のマルチプライヤー

これまでにも解説してきましたが、ムーンプリンセス100のマルチプライヤー倍率は100倍です。

初代が20倍なので、相当なパワーアップです。

ムーンプリンセス100のマルチプライヤーはゲームの爆発力を決定づける要素で、特にフリースピン中や全消し時にそのパワーを発揮してくれます。

通常ゲームでは効率的に連鎖を狙い、フリースピンでは累積するマルチプライヤーを最大限活かすことで、ビッグウィンが得られる可能性があがります。

プレイスタイルに合ったキャラクター選択

ムーンプリンセス100 キャラクター

ムーンプリンセスシリーズを初めてプレイする方には、ラブ・スター・ストーム、どのキャラクターを選べばいいかわからないという方もいるかと思います。

ここからは、各キャラクターの特徴を紹介するので、自分に合ったキャラクターが誰なのかを参考にしてみてください。

ラブ(LOVE)

赤い主人公の「ラブ」は、ボラティリティが高く、安定感を重視する方におすすめのキャラクターです。

初期フリースピンの回数が4回と最も少なく、序盤でチャンスを物にできないと勝利金が少なくなりがち。

一方で、フリースピン上乗せ回数が4回と最も多い点や、ガールパワー次第で高配当のプリンセスシンボルや、ワイルドシンボルを生み出してくれるという強みが魅力です。

スター(STAR)

青いクールな雰囲気を持つ「スター」のガールパワーは「ワイルドシンボル」を1~2個生成するという能力を持っており、連鎖が狙いやすく、バランス重視のプレイができます。

スターの初期フリースピン回数は5回、上乗せ回数は3回と平均的。

ガールパワーは、ラブが1/8でワイルドシンボルを生成するのに対して、スターは確定で1~2個のワイルドシンボルを生成します。

局所的な能力ですが、ワイルドシンボルは本来配当が起きないグリッドでもワイルドシンボルを生成することで強引に配当を発生させることが可能です。

このキャラクターは、ワイルドシンボルの強さを知っている中級者以上の方におすすめできます。

ストーム(STORM)

緑の包容力がありそうな「ストーム」は、リスキーなプレイをしたい方向けです。

ストームのガールパワーは、グリッド上の2種類のシンボルをランダムに削除するというもの。対象にはワイルドシンボルも含まれています。

消えてしまったらと思うとなかなか絶望的ですが、低配当シンボルだけを消去できた時は最高です。

ランダム性が高いため、ストームが勝利か敗北か、どちらに微笑むかに掛かっています。

ハイリスクハイリターンを狙う生粋のギャンブラーの方におすすめです。

ムーンプリンセス100の評判

ここからは、実際に「ムーンプリンセス100」をプレイしているユーザーの評判を紹介します。

良い評価

良い評価
  • カスケード特有の気持ちよさがヤバイ、図柄3つだけでいいからかなり連鎖するし
  • 前作がちょっと物足りなかったけどムンプリ100の爆発力は満足
  • 見てて楽しいってのが一番プレイする理由になってるかな

落ちもの系特有の、連鎖した時の気持ちよいプレイ体験や爆発力が多くを占めました。

同じ落ちもの系のペイエニウェアタイプでは、同じシンボルが5つ以上、8つ以上と、数を求められることが大半です。

ムンプリではシンボルを3つ繋げるだけで良く、さらにワイルドシンボルもあるので、比較的連鎖が起きやすく、見ていて気持ちよいことが最大の魅力となっています。

遊んでいて楽しいという声と、最大配当とマルチプライヤーの爆発力が評価されているポイントです。

悪い評価

悪い評価
  • 全然当たらない…ハイボラだから仕方ないんだけど…
  • 色々とスペックは上がってるけど初代とプレイ感覚が変わらない
  • フリースピン購入機能がないから時短できないのがなぁ

プレイ感覚が初代と変わりがない点や、フリースピン購入機能が欲しいという声が多く見られました。

確かに、内部的なスペックが変更しただけで、ゲームフローやデザインなどに変わりがないため、前作プレイヤーからしたら少し物足りないかもしれません。

フリースピン購入機能に慣れたプレイヤーからしたら、そのシステムがないという点は欠点に見えてしまいます。

しかし、ムーンプリンセス100では、このシリーズを初めて知った方には刺激的な物で、前作ファンは変わらない安心感が得られるスロットであるという意見もあります。

また、フリースピン突入の期待感を高めるトリニティメーターやガールパワーの存在があるので、じっくりとプレイを楽しみたい方におすすめです。

ムーンプリンセス100(Moon Princess100)をプレイした感想

前作をプレイしたことがあったので、ムーンプリンセス100も馴染みやすかったです。

マルチプライヤーはフリースピン中に継続し続けるので、これをいかに伸ばせるのかが今作のキモだと感じました。

高ボラティリティ特有の退屈な時間は発生しますが、フリースピン中は全くそんな時間はありませんでした。

人気システムのフリースピン購入機能がなく、フリースピン中は全消しによるフリースピンの上乗せがあるので、その期待感から常にハラハラしながらプレイすることができました。

ゲームフロー自体はシンプルなクラスターペイ型で、パチスロ風スロットとは違い目押しなどの必要もないので、キャラクターの活躍を祈って見守りましょう。

ムーンプリンセスシリーズのゲーム

ムーンプリンセスは、その高い人気から続編がいくつも作られているので紹介します。

ムーンプリンセス(Moon Princess)

ムーンプリンセス ゲームスクリーン

初代「ムーンプリンセス」は2017年にプレインゴー社からリリースされた、クラスターペイ型のオンラインスロットです。

ジャパニメーションを意識したラブ・スター・ストームの3人のキャラクターが登場します。

それぞれがプレイヤーに有利な能力を有しており、プレイヤーのプレイスタイルによってキャラクターを選択できるカスタマイズ性は初代ムーンプリンセスで既に完成していました。

スロットスペックは、RTPは95.60%、最大配当は5,000倍、最大マルチプライヤーは20倍と平均的なスペックです。

縦横に同じシンボルが3つ揃えば配当が得られるわかりやすいゲームシステムや平均的なスペックは、後継機が出た今でも好評です。

ムーンプリンセストリニティ(Moon Princess Trinity)

ムーンプリンセストリニティ ゲームスクリーン

2023年にリリースされた「ムーンプリンセストリニティ」は、初代ムーンプリンセスのゲーム性を高めたやりごたえのあるバージョンです。

最高配当が4,000倍と若干落ちてしまった点、トリニティメーターの発動に必要なメーター数など、初代と比べるとシビアになった点が散見されます。

また、シンボル配当が下がった点や全消しボーナスが50倍という点、加えてフリースピンが1回転しかない点も見過ごせません。

パワーアップしているポイントは「マルチプライヤー数が約100倍に上がっている」という点でしょうか。

ムーンプリンセス100よりも爆発力がなくなった、フリースピンに突入しづらいという声が多く、プレイヤーの運が試される賛否両論あるスロットです。

ムーンプリンセス:パワーオブラブ(Moon Princess: Power of Love)

ムーンプリンセス:パワーオブラブ ゲームスクリーン

2024年にリリースされた「ムーンプリンセス:パワーオブラブ」。

登場キャラクターの「ラブ」にフォーカスをあてており、そのラブを取り合う新規キャラクターの俺様系の「ブレイズ」とクールな「ヘイル」が主軸となっています。

RTP96.2%、最大配当15,000倍と、今回紹介したムーンプリンセス100と同様で、ビッグウィンを目指すことが可能です。

マルチプライヤーもムーンプリンセス100と同様で、フリースピン中は継続して上昇し続けます。

また、トリニティメーターの代わりにラブトライアングルというメーターが導入され、キャラクターごとのガールパワーが発動する機会が増えました。

高倍率、高ボラティリティというスペックから、ハイリスク、ハイリターンなギャンブル体験を楽しむことができます。

ムーンプリンセス:クリスマスキングダム(Moon Princess: Christmas Kingdom)

ムーンプリンセス:クリスマスキングダム ゲームスクリーン

ムーンプリンセス:クリスマスキングダム」は2021年にリリースされたクリスマスシーズン向けの作品です。

見て分かる通り、少し中途半端な3Dグラフィックで、残念なモデルになっていることが否めません…。

他シリーズとゲームフローに差異はなく、クラスタータイプ特有の連鎖の気持ちよさはそのままです。

新規にトリニティフィーチャーというシステムが導入されており、白い狐のシンボルがグリッド上に出現するとトリニティフィーチャーに突入。

トリニティフィーチャーは、お馴染みの3人のプリンセスが順番にガールパワーを発動するため、フリースピン獲得の契機となります。

シンボルやキャラクターがクリスマス仕様になったことで、季節感を感じさせるゲームデザインです。

ムーンプリンセス100(Moon Princess100)に似たオンラインスロット

ここからは、ムーンプリンセスシリーズの世界観やゲームフローが似たオンラインスロットを紹介します。

スターライトプリンセス(Starlight Princess)

スターライトプリンセス ゲームスクリーン

スターライトプリンセス」は、プラグマティックプレイ社からリリースされました。

キャラクターなどの世界観などはムーンプリンセスと似ていますが、ゲームフローは6×5のグリッド上に同じシンボルが8つ揃えば配当が獲得できるゲート・オブ・オリンパスを彷彿とさせるペイエニウェアタイプのスロットです。

ボーナス購入機能やアンティベット機能が導入されており、フリースピンへの期待度が高い点が魅力。

最大配当は5,000倍で高ボラティリティのスペックなので、一発でビッグウィンが狙えます。

トワイライト・プリンセス(Twilight Princess)

トワイライトプリンセス ゲームスクリーン

トワイライト・プリンセス」は、スターライトプリンセスと同じプラグマティックプレイ社からリリースされました。

この記事で紹介したスロットたちと同様に、魔法少女をイメージしたファンタジックな世界観が特徴です。

5リール×5行のグリッドで、5つ以上の同一シンボルが揃うことで配当が得られるクラスターペイタイプのスロット。 

搭載されているシステムは、オートプレイやフリースピン購入と、シンプルにまとまっており、最大で7,500倍の配当が得られる爆発力が魅力。

高ボラティリティのスロットですが、フリースピン購入機能などで時短プレイが可能です。ベースゲーム中でもマルチプライヤーWILDの出現によって驚きの連鎖が発生し、一撃でビッグウィンを狙うことができます。

ムーンプリンセスでよくある質問

ここからは、ムーンプリンセスでよくある質問について紹介します。

ムーンプリンセス100の100とは、最大マルチプライヤーの100倍から取っていると考えられます。

前作のムーンプリンセスにおける最大マルチプライヤーは20倍でしたが、後継機となる本作では100倍と大幅に強化がされている点が強みなので、それをアピールする意味でもタイトルに「100」とつけた説が有力です。

残念ながら、本作に限らず、すべてのムーンプリンセスシリーズでボーナス購入機能はありません。

ボーナス購入機能はありませんが、代わりにトリニティメーターがあります。

トリニティメーターは、3人のキャラクターがそれぞれ強力なガールパワーを放つ演出で、すべてのシンボルが消滅するとフリースピンが獲得できます。

ボーナス購入機能がなくても十分に楽しめるゲーム性です。

勝敗は運ですが、以下を心がければ勝率を上げることが可能です。

  • ムーンプリンセスの仕様を理解する
  • ボラティリティを理解し、ヤメ時を見極め損失をコントロールする
  • 戦略を取り入れる
  • ムーンプリンセスのデモ版で練習する

ムーンプリンセスシリーズはいずれもタブレット、スマホでのモバイル版でのプレイができます。

ブラウザからオンラインカジノにアクセスしてムーンプリンセスを選択すれば、スマホでどこからでも遊ぶことが可能です。

スマートフォンの縦画面でもプレイしやすいようにユーザーインターフェースが変更されていたり、快適な動作をするように最適化がされています。


ライター

コンテンツライター:かんな

その他のおすすめ記事

Payz(ペイズ)とは?登録手順や入出金方法・手数料などを詳しく解説

オンラインパチンコは換金できる?換金方法やおすすめのサイトを紹介

シークレットローズの攻略情報を紹介|基本情報、解析データなどを解説